子供のプライバシーは重要か?

家の間取りを考える際に、

子供のプライバシーを重視するか否かによって、

大きな違いが発生してきます。

 

子供のプライバシーを重要視するとしたら、

一般的には、子供部屋を2階に作るでしょうし、

またそれらの部屋は、区切りを作り個室にすることでしょう。

 

そしてそうなれば、2階にトイレが必要になってきますし、

各個室へと続く廊下もそれなりに必要になってくるので、

必然的に家の面積は大きくなってきます。

そうなれば、費用も・・・

また、2階の部屋は将来使わなく・・・

 

逆に、子供のプライバシーをそれほど重要視せずに、

間取りプランを考えたとしたら、

一体どのようになるでしょうか?

 

こんにちは。

ナス太郎です。

 

この場合、今現在使いやすい間取りであることはもちろんとして、

将来的にも自分たちが使いやすいような間取りプランを考えることが出来ます。

 

例えば、子供部屋を1階のリビングの隣に配置し、

子供部屋は区切りをつけずに大きな部屋にすれば、

子供が小さいうちは広々とした遊び場に使えますし、

子供が自分だけで寝られるようになるまで、

家族みんなの寝室として使うことも出来ます。

 

また、『親御さんが遊びに来た時に・・』

と心配される方が多くいらっしゃいますが、

そのために使うことがないかもしれない余分な部屋を

わざわざ300万円以上もかけて1階にもう1つ作らずとも、

その部屋を寝泊まりしていただく部屋として使うことも出来ます。

 

しかも、家の荷物の大部分は子供たちのものが占めることになるので、

1階に子供部屋があれば片付けも楽チンですし、とっても便利です。

わざわざ2階にまで片付けにいかなくて済みますからね。

 

さらに、子供が成長し家から出て行った後も、

自分たちの部屋として使うことが出来るようになるので、

やがて夫婦だけの生活となった時でも、

とっても暮らしやすくなります。

 

階段の昇降をしなくても過ごすことが出来るので、

足腰への負担は少なくなるし、

転んだりつまずいたりという危険性も低くなるので、

離れて暮らす子供たちの不安材料も1つ少なくなりますしね。

 

そうなれば、2階には寝室だけしか作る必要がなくなり、

2階に無駄な廊下も作らなくてよくなるし、

寝る以外ずっと1階で過ごすわけですから、

トイレだって2階に作る必要もなくなります。

 

そして結果的に、無駄な面積をカットすることが出来、

1階が大きくなりコストがかさむ分を、

そこでカバーすることが出来ます。

 

つまり、同じ広さの部屋や収納量を保ちながら、

生活の中心となる1階に部屋も収納も多くなるので、

同じぐらいのコストで、現在も将来も、

より暮らしやすい家にすることが出来るというわけです。

 

ご自身が子供の頃に過ごした実家を思い浮かべてください・・

あなたが過ごした2階は、今どのように使われていますか?

親御さんは、2階なんていらなかった・・・とおっしゃっていませんか?

 

うちの実家は、幸いにも子供部屋が1階にあったおかげで、

(しかも弟とずっと相部屋です)

現在、その部屋は巨大な(9帖)ウォークインクローゼットとして、

リビングにあったタンスや置き場所に困ったものの収納として大活躍していますが、

これが2階だったら、また違っていたことでしょう。

子供にもプライバシーが必要となってくる時期は必ず訪れるでしょう。

しかし、それをどう考えるかで、

間取りの作り方は大きく違ってきます。

 

将来は、自分たち夫婦しか暮らさなくなるであろうマイホームです。

子供のことも確かに大切ですが、

それよりも自分たちがずっと暮らしやすい家なのかどうか?

それをコストやローンのことも考慮しながら、

夫婦で話し合ってみていただければと思います。

 

当たり前に縛られ過ぎることなく、柔軟に考えてみてください!

それでは、、、


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です